ボルドー 7-0 セルティック TAKE6
初心者ぽい 後半ロスタイム切断
ボルドー 0-2 ニューカッスル・ユナイテッド m m
後出し
ボルドー 1-1 フィテッセ ケント
良対戦
ボブロンW 4-4 ACミラン azc
ゴリ 常にロナウドキックオフラグドリブル
ボブロンW 1-0 マクレスターC まことん
ボブロンW 3-0 リガルース なおひろ
ボブロンW 1-0 リヨン Low-Kick
4勝1敗2分
ロナウド開幕ラグドリはマジ止められん。
ただでさえ止められないロナウドがラグで3倍の強さ。
あのつまらない戦法を延々使える精神力を尊敬するわ……。
3 件のコメント:
ちょっとおじゃまします。
開幕ラグドリは、DMFを引っ張って、時間的に相手の選手が来るはずのところにスライディングを置いておくと、たいていなんとかなりますよ。
特に格上のチームのドリブルはスライディングで止めるのが最善だと思います。スライディングだとボール奪取は難しくなりますが、抜かれると終わりですからね。
おじゃましました。
上げ足をとるつもりはありませんが、
ラグは歯抜け映像みたいなものですので、
ドリブル自体の速度は変わらないかと。
なるほど置きスライディングですか。
今まではDMFのゾーンでどうにかなってましたが今回のロナウドは無理だった。
DFがプレスに行く様子だけがわかって、GKと一対一の時にようやくボールとロナウドが表示される鬼現象。
最後はスラ連発してましたがスラでつまづいてもボールを拾いまくる様子にコントローラーを投げつけた。
コメントを投稿