2009年1月31日土曜日

南アフリカ 2-0 スウェーデン 111516

トーゴ 4-0 カメルーン なかた ひでとす
 4点差で自陣キープ 終了後放置

コートジボワール 2-0 イタリア なかた ひでとす
 ロスタイム切断 80分放置

テルフィー 4-0 バルセロナ ハマコー

リヨン 3-0 リガルース まあとん

チュニジア 4-1 ルーマニア まあとん

ナイジェリア 4-3 チェコ まあとん

アンゴラ 2-1 チュニジア wamy

ガーナ 1-1 ノルウェー ロビー

カメルーン 1-3 南アフリカ チワワ111
 カウンターフォメ 雪カウンター死

カメルーン 5-2 イングランド ちゃんぷる
 能力頼り フルリプ 後出し 74分切断

ウルグアイ 4-2 ブラジル カテナチオ
 後出 能力頼り サイドグラウンダー

テルフィー 3-2 インテル カテナチオ
 能力頼り

ポルトガル 3-4 イタリア さだきち

アイルランド 3-6 ウェールズ キートン
 雪死 放り込み精度が恐怖

アイルランド 2-2 ウェールズ キートン

ボルドー 2-0 パリ・サンジェルマン [ERO]

ボルドー 1-0 パリ・サンジェルマン [ERO]

13勝3敗2分

マスター・キートンは何のマスターかと思ったら
ロングボールのマスターだった
隙を見つけて放り込むタイミングと精度が恐ろしい
久しぶりに脅威の相手だった

0 件のコメント: