2008年6月30日月曜日

バレンシア 2-1 トッテナム しろう

オセール 2-2 レアルマドリー komushi

ベティス 3-3 パレルモ ライラック
 良対戦

南アフリカ 3-2 チリ ライラック

ボルドー 1-1 セルティック
 切断

クロアチア 3-1 イングランド コータ
 終了後放置

カーン 2-0 ローマ
 40分切断

ドイツ 3-3 スペイン じょお

ロリアン 0-1 サンテティエンヌ es

メス 1-3 バーゼル ジョー

ニース 3-2 ロリアン ライラック

ヴァランシアンヌ 1-0 デポルティボ・ラ・コルーニャ あああ
 80分切断

6勝2敗4分

同じくらいの強さの人との対戦は面白い。

2008年6月28日土曜日

マジョルカ 1-2 マクレスターU な

バレンシア 1-0 テルフィー あき
 ゴリ 後半ロスタイム切断

ロシア 3-1 ナイジェリア xyz
 60分切断

オサスナ 1-2 サンプドリア コロコロしょくにん

スペイン 2-1 アルゼンチン さいじゃくのぼく

バレンシア 3-1 テルフィー cool

スイス 0-0 ロシア たかし

イタリア 3-1 ブラジル ロベルト・ニヤゴ
 ゴリ フルリプ 70分切断

イタリア 2-2 ブラジル ロベルト・ニヤゴ
 ゴリ フルリプ

フランス 2-1 オランダ いさお

レウレアティボ・ウエルバ 3-1 レアル・サラゴサ かず

ロコモティフ・モスクワ 2-0 エクセルシオール minimal-color

レバンテ 3-0 ナポリ
 オウン連発 放置 前半ロスタイム切断

コートジボワール 3-0 ブラジル ロベルト・ニヤゴ
 ゴリ フルリプ 60分切断

バジャドリー 0-0 アタランタ ぼたん

アルメリア 3-1 ボルドー しろう

ロシア 2-1 アイルランド itaru

スペイン 3-0 ドイツ イビチャ・オツム

13勝2敗3分

休日の昼間は変なのが増える

2008年6月27日金曜日

バレンシア 0-1 アーゼガム ばば

アスレティック・ビルバオ 0-2 ナポリ keke

ディナモ・ザグレブ 0-2 VVVフェンロ SLEEPING*SHEEP
 スラ多用(ファウルなし)

バレンシア 4-4 テルフィー かく

ラシン・サンタンデール 1-4 レアル・サラゴサ ロベルトほんごう

バレンシア 2-3 イングランド りっく

0勝5敗1分

圧倒的に攻めていてシュート数も多く支配率も高いのに
カウンターで効率的に点を取られて負けることが多い。
相変わらず守備の課題。
VVV使いの弱小使いならではのスライディングの錬度はすばらしい。
スラで止められるとリズムが狂うので難しかった。
ドイツ 0-2 トルコ だい

ジェノア 4-1 マクレスターU CS
 初心者ぽい

ダウジー・カールギー 1-2 アンデルレヒト しおん

ポルツカス 3-1 ミラン たつし
 スラ 初心者ぽい

サイバーワンド 2-0 ミラン たつし

ウロムA 0-0 アーゼガム FABREGAS

サンプドリア フィオレンティーナ
 放置 切断

ブラクターズR 3-2 マクレスターU M U
 ゴリ 終了時放置

デポルティボ・ラ・コルーニャ 1-2 ミラン いのまた

4勝3敗1分

2008年6月24日火曜日

シエナ 2-2 スイス すすむ
 フルリプ

トリノ 2-2 レアル・サラゴサ すすむ

レッジーナ 0-1 メス はかけ

パルマ 0-3 デポルティボ・ラ・コルーニャ kati

ナポリ 0-3 テルフィー kamushi
 フルリプ

トルコ 3-2 ドイツ カムイ

1勝3敗2分

とうとう強者に当たってしまった
katiさんは強かった。
強者に共通してるのが中盤にパスの出しどころがなくなること。
無理なパスをカットされカウンター。
すごく勉強になった。また強者と当たるように。

2008年6月23日月曜日

オランダ 1-4 テルフィー かく
 後出し ゴリドリ

ファルダム 1-4 マクレスターU syuwasyuwa
 良対戦 ワンツー多用

ロシア 2-1 オランダ MEG

ロシア 2-4 オセール R9

レアル・ベティス 3-2 バルセロナ だいき

ロシア 1-2 アルゼンチン たけし
 フルリプ 終了時放置

イタリア 1-1 スペイン yam03

ロシア 3-0 オランダ はやと

レンヌ 2-0 パリSG
 前半ロスタイム切断

モナコ 2-0 イングランド
 前半ロスタイム切断

RCランス 2-1 セルティック GALA

ベルギー 1-2 フィンランド ジョー・マツキ

トルコ 0-0 チェコ ヨッスィー

マルセイユ 1-0 テルフィー
 前半ロスタイム切断

パリSG 0-2 マルセイユ けん

パレルモ 0-2 ミラン もりぞう
 ゴリドリ フルリプ 終了時放置

カターニャ 1-1 ル・マン ばば

ナンシー 1-0 マクレスターU やんばるくいな

オセール 2-2 レアル・マドリー まつ たかこ

ロシア 1-2 イングランド うずら
 ゴリドリ フルリプ 終了時放置

ロシア 1-2 イングランド しょうこ

8勝9敗4分

ゴリドリに弱すぎる……
試合壊さない程度にスライディングを組み入れるべきか

2008年6月22日日曜日

クロアチア 0-1 トルコ ジョー・ハヤノ

ロシア 1-2 オランダ まめ
 フルリプ

エガーソン 2-1 アーゼガム planetcafe

トルコ 1-0 マクレスターU
 後出し 切断

オーストリア 3-0 メキシコ ALLEN

日本 0-0 メキシコ ALLEN

レアル・ベティス 0-1 バルセロナ hiro

サンプドリア 2-1 ミラン ムギー

3勝3敗1分

2008年6月21日土曜日

トルコ 0-0 クロアチア LEON2

パルマ 0-0 ナポリ たい

トルコ 0-1 スペイン ay1209

クロアチア 1-2 イングランド ういいれ
 フルリプ 後出し 終了後放置

スイス 4-1 テルフィー モウリーニョ
 初心者ぽい フルリプ

ロシア 3-2 スロベニア yenn

ロシア 1-1 スウェーデン エゲレスL

トルコ 1-2 チェコ リクト

イングランド 4-0 アルゼンチン Tatsuyuki

3勝3敗3分

今日はゴールに嫌われすぎてる

2008年6月19日木曜日

VVV 1-3 AIK せいじ
 オフサイドトラップがうまい

ユトレヒト 0-0 AIK せいじ

フラーフスハブ1-4 AIK せいじ

スイス 1-2 クロアチア K

ロシア 3-2 スウェーデン SUBWAY

ロシア 1-1 アイルランド itaru

バジャドリー 3-0 バルセロナ たこし
 初心者ぽい

レダンズ 2-3 マクレスターU M U

日本 0-2 オーストラリア まさやん
 良対戦

クロアチア 2-2 ポーランド まさやん

スイス 1-1 パラグアイ まさやん

ギリシャ 3-0 イングランド ユベントス

レアルマドリー 2-1 バルセロナ ひろ
 コネ フルマン

レアルマドリー 0-2 バルセロナ ひろ

4勝6敗4分

せいじさんのオフサイドトラップがうますぎる。
攻め手が見つからずに守備そっちのけで攻略を考えてしまった。
二列目飛び出しが数回成功したけれど、
浮き球にFWが反応してオフサイド判定だったり信用がおけない。

ドリブル突破、放り込み、DFラインまで戻す、等はまだ試してなかった
ぜひリベンジしたい。
オフトラの影響がその後の試合にまで響いたか

2008年6月18日水曜日

フィオレンティーナ 4-1 インテル まつきやすたろう
 初心者ぽい フルリプ

スウェーデン 2-1 オランダ moodar
 終了時放置 フルリプ

ボブロンW 1-0 テルフィー ユウスケ

レアル・ベティス 1-1 バルセロナ hy

ミノクスリア 1-2 ニューカッスル ユウスケ
 ドリブルだけうまい

ロシア 3-3 ギリシャ ぷりうす

ペンフィカ 2-1 セルティック kuma

マクレスターC 1-1 インテル きん

スイス 1-1 トルコ おりゃ

ナポリ 1-0 ユベントス クワトロ

5勝1敗4分
あほな失点が多し
ウディネーゼ 2-0 ミラン ちむ
初心者ぽい

フィンランド 1-0 ノルウェー ガチャピン2
良対戦

セビージャ 0-2 アトレティコ・マドリー ペコ
微ラグで一人イライラ

ロシア 1-0 イングランド
後出し 前半20分切断

ファルダム 0-1 ブラクターズR ディトレーダー

ウディネーゼ 1-0 ユベントス クワトロ

ウェットランU 3-1 テルフィー なおと
初心者ぽい 後出し フルリプ 終了時放置

クロアチア 1-2 イタリア けいたん
後出し フルマン

ポーランド 2-1 クロアチア Fbd
良対戦

スイス 2-2 日本 wShi
良対戦

セビージャ 3-1 ビジャレアル ハットシテグー
フルリプ

本日6勝3敗1分け
最後数試合まで攻め方が思い出せずぐだぐだ
Wi-Fiフリー対戦成績を延々と綴る

切断は切断時の点差で勝敗としてます

主の実力は強者を10とすると6か7程度

統計とか傾向とかわかると良いな